個性が共存できる社会を創る
あなたも
本当の『じぶん』に
出会ってみませんか?
“行動分析”を使った全く新しい自分探し
『行動分析』で驚くほど人生が動き始める
行動分析で全て
『スッキリ』させましょう
わずか6か月、口コミだけで500人が殺到した行動分析。
体験者からは「転職が決まった」「やりたいことが見つかった」との声が多数寄せられています。あなたも能力、適性、強み、転職に適した時期…自分についての色々を知って、もっと自由に、もっとワクワクした人生を送ってみませんか?
誰にでも無限の能力があります。
でも、9割以上の人はそれに気づかず、世間の『常識』という偏見の波に飲まれ、自分能力を発揮できないまま一生を終わってしまいます。
行動分析ではアメリカのプロファイリングデータを用いた分析学を活用して、3兆9億通りの精度であなたの能力を分析いたします。
分析結果は一生もの!
『自分の人生の指針』です
行動分析は別名“プロファイリング”と言い、米国では非常にポピュラーなものです。
米国では膨大な量の人の行動パターンを元に専門家が分析し、データベースを作成しており、FBIや大統領補佐官が事件の捜査や国家規模の交渉の際に活用しています。
また、日常的にも広く活用されており、米国では子どもが生まれるとすぐにその子の素性(=能力や強み)を分析します。
それゆえ、あれほど多くの方が幼少期から才能を開花させることが可能なのです。
個人分析では、実際に米国のデータベースにアクセスし、生年月日と出生時刻、出生地から3兆9億通り(DNAレベル)の精度で分析を実施します。
実際に分析をすると、人生のタイミングが年・月・日・時間単位でわかり、転職・結婚・離婚・出産・家を建てる・起業する等の人生の決断に迷わなくなります。
その他にも自分の素性、自分の能力がわかるため、就職や人間関係の問題の解消等、実生活に応用可能で、知っているととても便利なものです。
細胞パワーの変化を把握し、「いつ」「何を」「どんなタイミングで」行動したら良いのか、年・月・日・時間単位で計画が可能なため、日常のスケジュール管理から人生の転機となるような重要な決断まで幅広く活用可能
生まれ持った性格・性質から自分の個性を知ることが可能なため、より自分自身を正確に理解できると同時に他者を理解できるため人間関係が円滑になる
職業適性を元に適職、能力を知ることが出来るため、今いる職場での活かし方が分かり、転職、起業の際には、業種や職業の選定に非常に役立つ
潜在的に備わっている才能、センス、社会性がわかり、伸ばしていった方が良い能力が分かるため、習い事や方向性を決める際に有用
周囲の人との最適なかかわり方が分かるため、人との距離感の取り方がわかるようになり、誰と組むと良いのか、どのようにチームや人事を組むと良いのかが分かるようになる
実際に分析した方々の感想
いつ仕事を辞めるかずっと迷っていましたが、やっと決断できました。
(30代女性・40代男性)
人生この先何年あるか分かりませんが、新しいことに挑戦しようという気持ちが生まれました。分析して本当に良かったです。
(80代女性)
ずっと分からなかった人生の目的が見つかりました。目標もできたので、毎日に張り合いができました。目標に向かって頑張ります。
(50代女性)
自分の中にこんな才能が眠っていたなんてびっくりしましたが、嬉しかったです。今後は意識してみたいと思います。本当にワクワクします!(40代女性)
自分の性格分析を聞いて、長年の謎が解けました!納得です。心がとってもスッキリ軽くなりました
(40代男性)
家族への声掛けを変えたら関係がとても良くなり、悩んでいたのが嘘のように子どもたちが言うことを理解してくれるようになりました。
(40代女性)
プライベートやビジネスの計画が格段に立てやすくなりました
(30代男性)
今の職場から独立しようと思って相談しました。年だけでなく、月、日にち、時間までタイミングが分かるので、今何をすべきかが分かるようになって悩みがスッキリしました。後は実行あるのみです!
(30代男性)
行動分析は
まだ日本では
一般的ではありません。
しかし、これを読んだ時、何か心に引っかかったものがあるならば、きっと行動分析はあなたの力になります。
あなたも自分自身が作り出した思い込みや常識を捨てて、分析データに基づいた本当の『じぶん』を見つけてみませんか。今まで知らなかった自分を知ることで、きっと新しい何かが動き始めます。
説明会への参加をご希望される方はご紹介者様へその旨お伝えください。日程と会場をご案内します。(受け付けはご紹介のみとなります)
※気になる項目が1つでもあった方は是非、『説明のための無料動画をご視聴ください』
講師:青海 つかさ(Aomi Tsukasa)
代表あいさつ(会社概要)
新潟市消防局で13年間救急救命士として活動。
救急活動を通して現場に出動し、多くの傷病者に接する中で、心に起因する病気があまりにも多いことに気付く。
もっと多くの人に自信をもって価値のある人生を送ってもらうため、約6年をかけて様々な心理学、脳科学、能力開発の方法を学び、2019年3月に新潟市消防局を退職。
同年4月に株式会社マインドリーディングジャパンを設立。わずか数か月で500人以上の人生相談を行い、現在も口コミだけで紹介が途切れない。
『個性が共存できる社会を創る』をビジョンとして掲げ、自らの能力を使って自分らしく生きるための方法を提案している。
マインドリーディングジャパン代表取締役、国家資格救急救命士、大学講師、溝口メンタルセラピストスクール公認ヒューマニティープロファイラー、 認定コーチ、NLPマスタープラクティショナー
会社概要
代表は元女性消防士、救急救命士。大学講師。
救急活動を通して現場に出動し、多くの傷病者に接する中で、心に起因する病気があまりにも多いことに気付く。
もっと多くの人に自信をもって価値のある人生を送ってもらうため、約6年をかけて様々な心理学、脳科学、能力開発の方法を学び、2019年3月に新潟市消防局を退職。同年4月に株式会社マインドリーディングジャパンを設立。退職後は『個性が共存できる社会を創る』をコンセプトに、性格分析、能力適性やバイオリズム分析を使った成功法則について、講演活動や個人へのアドバイスを行っている。
完全紹介制、個人分析までにはお申込みから1カ月程お時間を頂戴しております。